• 電子書籍
  • Podcast
    • エピソード
  • YouTube
    • チャンネル登録
  • メルマガ登録

メンタルヘルスケアお役立ち情報(旧:適応障害で壊れるまで)

ひろわたメンタル心理

  • 電子書籍
  • Podcast
    • エピソード
  • YouTube
    • チャンネル登録
  • メルマガ登録
適応障害で休職は甘えなのか?答えはNo

コラム

適応障害で休職は甘えなのか?答えはNo

2022/3/30  

休職して1週間。 ストレスの原因から離れ、日を重ねるごとに不眠も解消されて、食欲も戻り、体調は順調に回復していると感じています。 でも、やはり普通ではないです。 指圧予約の曜日を間違うなど、今までやら ...

パソコンの前で疲れる女性

休職ブログ

時間厳守のプレッシャー落ち着かない。原因は連日のWeb会議

2022/3/30  

適応障害は日常生活に支障を起こす病気。この休職期間で睡眠に食欲とだいぶ自分でも体調が改善していると実感があるのだが、所々の場面でやはり今の自分はまだ普通ではないのだなと感じる場面がある。時間というか予 ...

トリックアート

コラム

結局自分の捉え方次第。起きた事象は一つでも認知方法は無限大。決めるのは自分!

2022/3/30  

気晴らしに映画を観に行った。映画館を飛び出したTENETをリベンジでもう一度観に行ったわけではない(笑)おそらくTENETはもっと体力が回復して頭の冴えが以前のように戻らないと、頭が混乱してしまいまた ...

心療内科で初めての睡眠薬と精神安定剤

コラム

心療内科で初めての睡眠薬と精神安定剤を処方された。効き目は正直...

2022/3/30    知らなきゃ損

初めて心療内科を受診した時に、睡眠薬と精神安定剤を処方されました。 睡眠薬はベルソムラ錠15mg精神安定剤はロフラゼプ酸エチル錠1mg 適応障害に効く薬はない 実は適応障害の特効薬はありません。 環境 ...

ミサイル海上自衛隊

コラム

適応障害ストレス環境要因:業務多忙。魚雷3発同時着弾

2022/3/30  

適応障害はストレス要因がっきりしていて、そのストレスを受けてから3か月以内に情緒面、行動面で症状が発生することと診断基準があるらしい。私も 「なぁ、俺何かがおかしいんだよ」 と思っ ...

幼少期のイメージ

休職ブログ

適応障害の考え方や行動パターン自己検証: 私の生い立ち 幼少期(小学生)

2022/3/30  

適応障害は( 適応障害:治療の3原則 )でも語ったが、適応障害の治療には三原則がある。 その中でも私の思考パターンのクセを形成したであろう生い立ちについて振り返ってみる。 メンタル不調に遺伝 ...

スッキリ目覚める女性

休職ブログ

メンタル不調で寝られない!睡眠途中目が覚めるが「気にしない」と思考転換してみた

2022/3/30  

睡眠途中目が覚めたが思考を変えてみた。開き直って途中目が覚めて寝ないとと思うのではなく、気にしないでみた。 音楽を楽しめるほど体調回復!でも睡眠リズム乱れた... この数週間、0時前に布団に入るように ...

映画館座席イメージ

休職ブログ

適応障害休職の過ごし方。SF映画は辛かった精神状態ついていけなく映画館を飛び出した

2022/3/30  

休職中の過ごし方。映画を観る 数ヶ月は全然見る暇がなかった。暇もそうだが、見る気力もなかったというのが正確だろう。映画を観れたということは、それだけメンタルも順調に回復しているのであろう。 そんな感じ ...

ハートを持つ医師

休職ブログ

適応障害治療の3原則:ストレッサーの軽減、ストレス耐性強化、ストレス反応の制御

2022/3/30  

「マジメすぎて、苦しい人たち」という本を読んでいる。適応障害は数ある精神疾患の中でも軽症で、珍しく完治する病態とのことだ。完治するとはありがたい。 適応障害の治療の3原則 その治療の原則は3つあるとの ...

チェックリスト3項目

メンタルケア

メンタル不調で休職すべきかどうかの判断チェックリスト3項目

2022/3/30  

YouTubeでとある心理カウンセラーが語っていた。休職判断に悩んだ際は下記に問題がないかを確認するといいらしい。 食欲 睡眠 興味関心 そのカウンセラー曰く、まず医師から休職を勧められていたら。すか ...

武将シルエット

休職ブログ

休職中寝られない夜。二度寝するとフラッシュバック。職場の風景

2022/3/30  

今日の睡眠は寝汗なし。4時ごろ途中目が覚めた。それからなかなか寝られなかったのだが、いつものことなので焦るほどではない。ムスコも元気だった。ムスコに関しては下記記事に詳細がある。下の話だが、真面目で大 ...

ハートを持つ手

休職ブログ

適応障害かけられて嬉しかった言葉、嬉しくなかった言葉

2022/3/30  

適応障害で休職した際に周囲からかけられた言葉に対して感じたことの当時の手記である。 かけられて嬉しかった言葉、嬉しくなかった言葉 嬉しかった言葉 休職したばかりなのだが、風の便りはこうも早いものだと思 ...

適応障害で休職妙法寺へ散歩1

休職中の過ごし方

適応障害で休職1日目の過ごし方:近所散歩、参拝、食欲回復、気分転換にカーテン変えて模様替え

2022/3/30  

休職1日目の体調・様子 休職1日経過。今朝は7時ごろ目が覚めた(と言いうか中途覚醒が何回かあったため、布団から起き上がったのが7時ごろ)睡眠の様子発見は「朝立ち」に書いた通り。 起床したらルーフバルコ ...

首を傾げる女性ポートレート

適応障害について

適応障害でメンタルが壊れる性格だったか自己分析

2022/3/30  

適応障害と診断され休職するまで。自分の性格で何かメンタルが壊れる要因がなかったのかなと振り返ってみる。 適応障害でメンタル病むとはほど遠そうな他人の評価 他人から見た私の性格や評価ってどうだったのだろ ...

防護服バイオハザード静止する作業員

休職ブログ

コロナ禍でみんな精神(メンタル)病んできてる?事件発生!汚物塗れの服

2022/3/30  

今朝ちょっとした事件があった。 うちのマンションはルーフバルコニー付き 私の住んでるマンションは面白い作りをしている、我が家にはルーフバルコニーがあるといえば格好がいいが、ただ単にマンションの構造上踊 ...

« Prev 1 2 3 4 Next »
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

サイト内検索

メルマガ登録(特典あり)

”ひろわたメンタル心理メルマガ登録-バナー”

Podcast(週2回 月・木配信)

ひろわたメンタル心理ラジオPodcastバナー
ひろわたFavicon(YouTube)

渡部瑛博(メンタルHIRO)

元外資系会社員。30代後半に適応障害と診断され休職し退職した経験談やメンタルヘルスケアに役立つことをお届けします。

電子書籍出版しました!

適応障害で壊れるまでKindle電子書籍バナー

人気の投稿とページ

  • メンタル不調を家族にカミングアウト
    メンタル不調を家族にカミングアウト
  • 適応障害で休職し退職した場合のハローワークの手続き。離職理由33番を取得すると良い理由
    適応障害で休職し退職した場合のハローワークの手続き。離職理由33番を取得すると良い理由
  • 適応障害の症状。ストレスから下痢。寝汗は自律神経の乱れか?
    適応障害の症状。ストレスから下痢。寝汗は自律神経の乱れか?
  • 適応障害で休職の過ごし方:部屋の掃除と断捨離で心スッキリ
    適応障害で休職の過ごし方:部屋の掃除と断捨離で心スッキリ
  • 適応障害で東京から田舎へ引っ越ししたらちょっと体調が崩れた
    適応障害で東京から田舎へ引っ越ししたらちょっと体調が崩れた
  • 心療内科 予約が取れない!? 泣けてくる。どうする?
    心療内科 予約が取れない!? 泣けてくる。どうする?
  • マスコミ偏向報道。コロナの感染者数を気にする意義はあるのだろうか?
    マスコミ偏向報道。コロナの感染者数を気にする意義はあるのだろうか?

カテゴリー

  • Podcast文字起こし
  • コラム
  • メンタルケア
  • 休職ブログ
  • 休職中の過ごし方
  • 心療内科通院
  • 手続き関連
  • 有料記事
  • 適応障害について

タグ

メンタルヘルス以外の話 体験談 当時の手記 知らなきゃ損

スポンサーリンク

  • プライバシーポリシー
  • 運営者情報
  • お問い合わせ
  • サイトマップ

メンタルヘルスケアお役立ち情報(旧:適応障害で壊れるまで)

ひろわたメンタル心理

© 2022 ひろわたメンタル心理