当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

休職ブログ

休職2日目 中途覚醒 二度寝でフラッシュバック

スポンサーリンク

休職しても 中途覚醒 すぐには改善しないみたい

今日の睡眠は寝汗なし。
4時ごろ途中目が覚めて、
それからなかなか寝られなかったのですが、
いつものことなので、いまさら焦るほどではありません。
ムスコも元気でしたw。

ムスコに関しては下記記事に詳細があります。
下の話ですが、真面目で大切な話です。

最悪、2度寝をしたら悪夢見た

快適な睡眠対策として、
昨日、今のカーテンと比べて
遮光性がないものに買い替えました。

その心は、

今まで使っていたカーテンは
遮光性が結構高かったので、
遮光性を落としたら、
自然に差し込む朝日で、
清々しく目が覚めるのではと思ったからです。

せっかくの投資だったので、
効果が気になります。
(カーテンって結構お値段しますよね)

残念ながら
朝から雨。

外は朝から暗く、
効果は確認できませんでした。

7時ごろに布団から起き上がろう思ったのですが、
天気が悪いせいか、
テンションが上がりませんでした。

まだ眠気もあったので、
ダラダラしていました。
休職中なので
出勤もなし、

1日のリズムが昼夜逆転するのはいけませんが、
寝られるのであれば、
寝ていた方が良いと思い

二度寝をしました。

これが悪夢でした

夢の中でも繰り返される職場での日常

夢に出てきたのは職場の風景

つい最近までやっていたプロジェクトの場面でした。
部下から報告を受け、判断し、指示をします。

場合によっては自分でタスクをやります。

そんな休職直前までの日常が
夢の中で繰り返されていました。


夢とは思えないリアル感。
そして目が覚めました。

疲れた、、、

フラッシュバックです

ソワソワし落ち着かない状態に耐えきれずに、
医師から「適応障害」と告げられ、
休職を願い出て、
こうして休職しているのですが、

頭の中ではまだ、
今まで通りの「ストレスフル」な日常が再現されます。

身体を休めようと思って二度寝したのに、
逆効果でした。

あー二度寝しなければよかった、、、

仕事のことを考えていれば「休んでいる」とは言えない

二度寝から起きたら頭痛がしました。

今も少しします。

家族にメンタル不調をカミングアウトした
「なぁ、俺何かがおかしいんだよ」の記事で
休日でも仕事のことを考えて、
頭が休まらないことをお話ししました。

パソコンを閉じる=休みではない。頭の中もシャットダウン

土日にいくら会社のPCを閉じたとしても、
それは物理的なことです。

一見仕事から離れたようにはなりますが、
頭の中では仕事をストップできているでしょうか?。

頭の中で仕事のシャットダウンボタンを押すのは
自分でしかできません。

そうしないと、
思考は無限ループ

高負荷な処理をこなしているかのように
止まりません。

頭のCPUは焼き付き、
おかしくなります。

本当の意味での「休む時間」って
大事です。

「仕事のことは一切考えない」はスキルが要ること

休日は「仕事のことは一切考えず、目の前のことに楽しむ」
当たり前で簡単なようですが、

我々のように、メンタルを壊すような
”真面目”な人にとっては難しいスキルです。

今回適応障害を患って”失敗”しているわけですが、
これからは休むときは休む!と意識しています。

ただ、今回の悪夢のように、
無意識に「仕事のこと」があらわれてくると
厄介なものですw

ジョギングする人

どうしょうもないので、

無意識レベルで現れないように
まずは「意識」レベルで一歩ずつ
改善していこうと思います。


そうすると無意識レベルも、上書きされるはず
(というか、上書きされてーw)

自然な目覚めには断然「光目覚まし」

けたたましい音で目覚めるだけが
目覚まし時計と思っていませんか?

日本では音で起きる習慣が当たり前ですが
欧米では
光で起きる習慣もあります。

高緯度の国では、
白夜や逆に極夜(太陽が1日上がってこない)の
地域もあります。

体のリズムを整えるために
太陽と同じ強さの自然な光を浴びれば
体内リズムも整い、
スッキリと目覚められます。

さらに今では後継機も登場しています。
価格は「トトノエライト」の半額ほどです

我々ユーザー側としては
手が届きやすいという点で「価格」は大事です。

サイズ感とか詳細機能など異なりますので
お財布事情もさることながら
自分にとって必要な機能を満たしているのであれば
安い方を選択するのが賢明です。
下記リンクから詳細を確認してください。

こちらもCHECK

ハートを持つ医師
適応障害治療の3原則:ストレッサーの軽減、ストレス耐性強化、ストレス反応の制御

適応障害の治療の3原則 「マジメすぎて、苦しい人たち」という本を読みました。適応障害は数ある精神疾患の中でも軽症で、珍しく完治する病態とのことです。 適応障害の治療の原則は以下の3つです ストレッサー ...

続きを見る

スポンサーリンク

-休職ブログ