メンタル不調を打ち明けると、それだけで気持ちが安らぐ
メンタル不調をカミングアウトをしていいものなのか
悩むことも多いです。
要らぬ心配を身内にさせたくないとか、
会社や同僚に心配をかけたくないとか、
弱いやつだと思われたくないなどを考えて
躊躇してしまいます。
もちろん相談相手は選ばないといけません。
「頑張れ」と言われて終了だったり。
「甘えるな」とか言われた日には
カミングアウトしなければよかったと思うだけです。
親身に相談ができる相手がいれば、
メンタル不調をカミングアウトすることで、
アドバイスをもらえたりします。
実は相談相手も過去に同じような経験があったりして、
参考になる対処方法を教えてくれるかもしれません。
誰かに自分の状況を伝えて、
悩みの相談相手になってもらい
話し相手になってくれるだけで、
不思議と胸につっかえていたものが消えます。
一人で抱えない「なぁ、俺何かがおかしいんだよ」
私の場合、過去にメンタル不調を患って克服した弟が
頼もしい相談相手になりました。
いよいよ体調が耐えられないレベルに悪化して、
ソワソワ感と、立ちっぱなしでないと落ち着かないなど、
異常な行動も出てきたときに、
実はメンタルが不調であることを弟に打ち明けました。
すると、
「レベル3段階で言えば2だと思う。
精神科・心療内科へすぐいった方がいい」と
アドバイスをもらい、
翌日すぐ病院に行くきっかけになりました。
以下は、メンタル不調を弟に打ち明ける場面の話です。
メンタル不調をカミングアウト、我慢できない精神疾患症状
「なぁ、俺何かがおかしいんだよ」
弟の結納の晴れの舞台。
コロナ禍で上京できない田舎の両親に変わって
一家の代表として、上野でお相手先の家族と初顔合わせの昼食に出席しました。
冒頭の言葉は団欒が終わった後に弟に相談しようとしていた言葉です。
流石に晴れの舞台で弟も緊張をしているはずで、
弟に気を遣って会食が終わった夕方の帰り道にでも、
メンタル不調が続き、いよいよ耐えきれない状態になったことを
話してみようと考えていました。
でも結論から言えば、
夕方まで待ちきれませんでした。
先方のご家族を料亭の前で待っている小雨の中、
気づけば
「なぁ、俺何かがおかしいんだよ」と、
言葉を放っていました。
メンタル不調の症状。落ち着かずに部屋うろうろ。立ったままおにぎり
どのようにおかしいのかといえば、
その日の朝、起きると体が急にソワソワしていることに気づきました。
今まで感じたことのないソワソワぶりでした。
落ち着かない、
体が重い。
布団にはいつもながらで汗がびっしょりです。
ここ一年以上ずっと寝汗に悩まされていました。
睡眠時間も短く4時間〜5時間程度が
1年以上続いています。
仕事がない土曜なのでゆっくり寝られるのに、
6時には目が冴えています
寝たのは確か夜中の1、2時です。
ソワソワ感が半端なく、とにかくじっとしてられない、
気晴らしに1時間ほど近所を散歩したら紛れるかと思ったのですが、
全然効果はありませんでした。
食欲もありません。
散歩を1時間くらいすれば疲れるはずなのに、
全然疲労感がないです。
ソワソワ落ち着かない感じの方が優っています。
自炊派なのですが、このところ自炊する気力もないので、
散歩の帰り道に近所のコンビニでおにぎりを買いました。
家に戻っても、まだ落ち着かず、
座ってもいられませんでした。
ワンルームの部屋を行ったり来たりを繰り返しながら、
立ったままおにぎりを口に入れ込みました。
食欲はなくとも、何か口にしないといけないことは感じていましたた。
当然、全然美味しくもないです。
ただの義務感で機械的に食べるといった表現が
ふさわしいです。
都内の1Kマンションの小さな部屋を、
行ったり来たり繰り返しながらふと我に帰りました。
「何かがおかしい」
これではまるで廃人です。
恐怖を感じました。
昼には上野に行かないといけないので、
気力を振り絞ってスーツをなんとか着て準備をしました。
弟とは途中新宿駅で合流したのですが、
いつもは饒舌な自分も言葉は少なめです。
なぜなら、いつ弟に自分の体調がおかしいことを
カミングアウトしようか考えていたからです。
あなたの感情のコントロール大丈夫ですか?
アンガーマネジメントできていますか?
・思い通りに行かなくてイライラする
・些細な言葉に傷ついてしまう
・こんなことを言ったら相手はどう思うだろう?と考えてモヤモヤ
・インスタでキラキラしているゴルフ女子を見ると嫉妬してしまう
・見なければいいのにヤフコメを見てどんよりとした気持ちになる
このように私たちの生活は
心が掻き乱されることに囲まれています。
生まれつきの性格
だからではありません。
ブレない心、鋼のメンタルを手に入れることができたら
どんなに幸せでしょう、、、
感情は学ぶことでコントロールできるようになります。
イライラなど負の感情をコントロールして
穏やかな毎日を過ごしたくありませんか?
こちらもCHECK
-
適応障害の症状:注意力低下で散歩で道に迷う。車の運転は危険
適応障害が原因で方向感覚というか、注意力が低下していたエピソードがあります。下記はその当時の手記です。 手記:心療内科受診の帰り道、道に迷った話 散歩が好きです。散歩がてら自宅に向かって歩きます。神田 ...
続きを見る