メンタル不調で朝立ちの回数が減っている?
メンタル不調と朝立ちの関係について気づいたことを書いてみました。
30代後半なので加齢のせいかなと思っていたのですが、
朝立ちの回数が減ったように感じていました。
ところが休職してすぐに
以前のように朝立ちが復活!適応障害はシモにも影響あるようです
休職直後数日の頃の私の睡眠と、
男性の朝の生理現象である”朝立ち”に関しての記録です。
シモの話ですが大事なことです。
あまり語っている人もいないでしょうから
恥ずかしいですが共有します。
休職早々睡眠改善! 寝汗・中途覚醒はまだあり
つい先日寝汗がない! と喜んだものの
今日の睡眠で、
また寝汗に見舞われました。
ただ今までの大量の寝汗と比べると
軽いもにはなっています。
まだまだ私の体の中では正常に戻ろうとする力と、
正常に戻りきれない力との葛藤があるだろと思います。
睡眠の質はと言うと中途覚醒が起きていて、
相変わらず0時から6時までストレートには寝られていません。
今日は4時、5時に目が覚めました。
これでも依然と比べると、
睡眠が改善がされています。
先週は0時に床に入っても、
2時に1度目が覚め、
それから1時間(もしくは2時間)おきに
目が覚めていたからです。
0時から4時までストレートに寝られているのは
これでも良くなっています。
睡眠のチェック・健康管理にスマホアプリ
ちなみに睡眠のチェックには
「Sleep Cycle」と言うアプリを使っています。
寝る時に枕元に置くだけで、
布団の動きや音などで判断しているとお思いますが、
睡眠、覚醒(起きている状態)を記録しグラフを自動生成してくれます。
いびきも録音してくれますw
自分のいびきを聞いているとなんか苦しそうです。
昨日の録音された音を聞くと、
鼻が詰まっている感じで余計苦しそうでした。
思い切り息を吸い込もうとしている音や、
明らかにハアハアと息苦しさを感じる音などが録音されていました。
初めて心療内科に行った時に、
医師にここ2年間の睡眠は4時間くらいですと言いつつ、
アプリで日々のログを見せました。
すると、医師は
「このアプリ、結構皆さん使ってますよ(笑)」と
おっしゃっていました。
心療内科の患者御用達のアプリですw
久しぶりに朝”ムスコ”が元気になっていました
今朝は新たな発見がありました。いいニュースです。
朝の4時に中途覚醒で目が覚めた時に、
ここ最近とは明らかに違う現象を確認しました
「朝立ち(勃起)」していたのです。
10代20代ならば、毎朝当たり前の男性の朝の生理現象です。
ギンギンなものです。
ところが、
30代に入ってから加齢なのか、
一応毎朝元気なものの、
かつての勢いはなくなっているように感じました。
(ギンギンではなく、キンキンくらい?)
そして、思い起こせば
寝汗が出始めた1年か1年半くらいから
朝立ちしていた記憶がありません。
おそらくしていないと思います。
流石に現在37歳なので、
加齢だろうと思ってさほど気にしませんでした。
(ちなみにEDではありません。
ちゃんと臨戦体制になれば全然十分なほどの強度は出ます)
ストレスが緩和されたことで、
朝の私のムスコも、
正常な状態に戻ろうとしているのだと思います
休職による身体の回復の一つのサインとして
捉えています。
ストレスで勃起に影響があるのか?
EDとは?
勃起障害といえばEDが有名。
EDとは(Erectile Dysfunction)で
勃起機能の低下を意味し「勃起不全」といわれています。
EDは全く勃起しなくなった状態ではなく、
勃起が十分でないために満足な性行為が行えない状態をさします。
原因は人それぞれで主に下記が原因に挙げられます。
- ストレス・不安・うつ病などの心理的原因
- 喫煙・高血圧・糖尿病・心臓病などの病気のほか、陰茎の構造上の問題などの身体的原因
- 心理的原因と身体的原因の両方が関係するED
デリケートで文字通りプライベートなムスコの話なので
「なかなか病院に行きにくい」という患者が多い症状です。
とは言っても、
身体に不安を抱えていると
普段の生活にも影響が出るので
気になる方は病院にかかることことがお勧めです。
まとめ:朝立ちはストレスのバロメータ?
EDの原因には「ストレス・不安・うつ病などの心理的原因」があります。
よって、”朝立ちしない問題”も
ストレスに関連し起因していると考えらます。
休職して、ストレッサーから十分の距離を置いたら
ムスコも通常通り毎朝元気になりました。
文字通りシモの話ではあるが
真面目な話でストレスを抱えると、
こういったところにも症状が出てくるということを
ここでは、お知らせしました。
当然個人差はあると思いますが、
朝のムスコの状態も
自分の心身のストレスチェックのバロメーターに利用できます。
あなたの感情のコントロール大丈夫ですか?
アンガーマネジメントできていますか?
・思い通りに行かなくてイライラする
・些細な言葉に傷ついてしまう
・こんなことを言ったら相手はどう思うだろう?と考えてモヤモヤ
・インスタでキラキラしているゴルフ女子を見ると嫉妬してしまう
・見なければいいのにヤフコメを見てどんよりとした気持ちになる
このように私たちの生活は
心が掻き乱されることに囲まれています。
生まれつきの性格
だからではありません。
ブレない心、鋼のメンタルを手に入れることができたら
どんなに幸せでしょう、、、
感情は学ぶことでコントロールできるようになります。
イライラなど負の感情をコントロールして
穏やかな毎日を過ごしたくありませんか?
こちらもCHECK
-
コロナ禍でみんな精神(メンタル)病んできてる?事件発生!汚物塗れの服
今朝ちょっとした事件がありました。 うちのマンションはルーフバルコニー付き 私の住んでるマンションは面白い作りをしています。我が家にはルーフバルコニーがあるといえば格好がいいのですが、ただ単にマンショ ...
続きを見る