当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

休職ブログ

適応障害と書かれた医師の診断書。明日から休職。帰り道の心境

スポンサーリンク

メンタル不調。医師から「適応障害」と宣告される

初診から2週間目に
自分の病名が「適応障害」と知らされました。

自分のメンタル不調の症状

  • 抑うつ気分
  • 睡眠障害
  • 食欲不振
  • 物事に興味がなくなる

から

もしかしてオレ適応障害では?

と思っていたのでビンゴでした。

適応障害イコール治療法は休職ではありません。

適応障害でも、働きながら病気を治していく人もいます。
友人に同じくメンタル患った経験者がいます。
その人は躁鬱とのこと。

半年は土のように寝てた...

とか

起き上がるのも数ヶ月は無理だった...

とか言っていました。

話を聞くと病院に通うも、
無理をして働き続けて体調不良が慢性化したように
私には思えました。

十年近くたっているというのに、
まだ、たまにぶり返している様子です。

友人みたいにはなりたくないので、
私は”スパッ”と、動けるうちに、
しっかり休んで体力を回復させようと思い
休職を判断しました。

人事と相談。適応障害の診断書を会社に提出して休職開始

以下は自分の病名が適応障害と知った翌日、
休職のために医師の診断書をもらいにいった場面です。

新宿のクリニックを少し離れたビルの1階で、
先ほど医師から頂いた封筒を開け、
先ほどもらったばかりの診断書の内容を確認してみた。

傷病名:適応障害
抑うつ気分、易疲労感、不安、
不眠などの症状などがあり労務不可な状態である

改めて自分は今、病気なのだと実感した。
医師の診断書をもらうために午後半休。
会社は休んでいるので、ゆっくり歩いて
家に帰ってみようと思った。

ビルの合間から、久しぶりに見る
夕日が綺麗だった、
オレンジや紅など様々な色が混ざっていていた。

仕事の帰りはいつも夜中なので、
こんな綺麗な夕日も見ることがなかった。

健康のため二駅ほど歩いて帰るのだが、
夕暮れ時と夜中では色彩の数が違う。
ここ数週間、いやもしくは数ヶ月、
私の色彩は白黒、セピアなど
単調なものになっていた。

場面は診断書をもらう前の
クリニックの待合室に遡ります。

クリニックの待合室では光が眩しくて、
目をつぶっていました。

コロナでマスクのせいなのかと思ったのですが、
呼吸も大きく、意識しないと苦しかったです。

「適応障害」は休息をすればまだ治ります。
鬱とは違います。

ですので「適応障害」と診断された瞬間に
「まず休職しよう。仕事どころじゃない」と思いました。

休職のため医師の診断書がもらえるか不安...

休職のために診断書をもらいにクリニックに行きました。

朝、担当人事に休職の相談をしたら、
診断書を持ってきてくださいとのことでした。

診断書を提出すれば明日から休職に入る予定です。

昨日と比べると今日はわりかし、
声も元気で調子が良いので、
医師から診断書を書いてもらえるかが不安でした。

でも、自分の呼吸や、目から入る情報に耐えきれず、
目を瞑っている状況を客観しすると、
やはり普通ではありません。

もう一杯一杯。

昨日、病院に来たばかりだったので驚く医師。

どうされました?

と聞かれ

休職に入りたいので、
会社から診断書をもらってきて下さいと言われました

と告げました。

「大丈夫です、今日診断書は出ます」

医師は診断書が出るかどうか、
私が不安に思ったのを察してか

大丈夫です、今日診断書は出ます

と優しく結論から述べてくれましたた。

「今日診断書が出る」という言葉にホッとしました。

リラックスして座る男の子のイラスト

ひとまず休職は1ヶ月で書いときますけど、
状況をみて延長もできますからご安心を!

とスケジュールの調整をしました。

まずはゆっくり休んでください

と医師は言い、問診は終わりました。

診断書は4000円くらいでしたが大事なものです。
休職手続きにも、傷病手当の申請にも必要で、
休職期間の生命線になる書類です。

医師の診断書を受け取って歩いて帰っていたときの心境

診断書を背負ったバックの中に入れ、
今後の休み方について考えながら
気晴らしに歩いて帰る途中、不意に涙が出てきました。

泣いている女性会社員のイラスト(スーツ)

ちょうど新宿のサラリーマンが定時で退社する時刻、
誰もすれ違う人の目なんか見ないでしょうが、
あまりにもあふれてきたので、
バレないようにサングラスをかけました。

マスクの中を涙が伝う。

複雑に入れ替わる感情は、大きくこんな感じでした。

  • やっと、ゆっくりできる開放感
  • こんなになるまで気付けなかった情けなさ
  • 悔しさ

引き継ぎとか仕事より、
今は自分の健康を第一に考えて下さい!

と言ってくれた部下

「ありがて〜」

これらが、ものすごい勢いで渦を巻いていました。

今朝は休職の準備でバタバタしていて、
肝心の私をその会社に引っ張ってくれた、
海外の上司に連絡してなかったことを思い出し、
他の人伝いに私のことを知るのもいけないだろうと、
事の経緯の一報を入れました。

しばらくお休みします...

Oh No...

数分もしないうちに返事が返ってきて、
私の体を気遣いってくれる暖かいメッセージが返信されました。

西新宿のビルの影で肩を震わせながら泣いた。

ごめんなさい...

ちょうど日付も同じ二年前に私を拾ってくれたのに、
こんなになってしまって...
もっと恩返ししたかったけど、
もう返せそうにないです…

これが私の限界でした

PR: あなたの感情のコントロール大丈夫ですか?

アンガーマネジメントできていますか?

・思い通りに行かなくてイライラする
・些細な言葉に傷ついてしまう
・こんなことを言ったら相手はどう思うだろう?と考えてモヤモヤ
・インスタでキラキラしているゴルフ女子を見ると嫉妬してしまう
・見なければいいのにヤフコメを見てどんよりとした気持ちになる

このように私たちの生活は
心が掻き乱されることに囲まれています。

生まれつきの性格
だからではありません。

ブレない心、鋼のメンタルを手に入れることができたら
どんなに幸せでしょう、、、

感情は学ぶことでコントロールできるようになります。

イライラなど負の感情をコントロールして
穏やかな毎日を過ごしたくありませんか?

穏やかな毎日を送る秘密をみてみる

こちらもCHECK

適応障害の症状-音がうるさい
適応障害の症状3つ。音に敏感うるさいと感じた話

適応障害の主な症状3つ 適応障害の症状は、主に3つのカテゴリーで下記が言われています。 情緒的な症状:抑うつ気分、不安、怒り、焦り、緊張による汗・手の震えなど身体症状:不眠、食欲不振、全身倦怠感、疲れ ...

続きを見る

スポンサーリンク

-休職ブログ
-