HSP・繊細さんといえばこの本
HSP(繊細さん)とは、
ハイリー・センシティブ・パーソン(Highly Sensitive Person)の
頭文字を取った言葉です。
「視覚や聴覚などの感覚が敏感で、
非常に感受性が豊かといった特徴を生得的に持っている人」のことです。
最近では「繊細さん」とも呼ばれています。
HSPに「繊細さん」と絶妙なネーミングをした元祖は
「繊細さん」の本。
これがきっかけで世にHSPの人の存在を知らしめました。
HSPの特徴4つ
HSPの人には、
- ものごとを深く考える
- 刺激を受けやすい
- 感情の面で反応しやすく共感しやすい
- かすかな刺激に対する感受性が強い
という4つの特徴があります。
この4つの特徴全てに当てはまる人を、
HSPであると定義しています。
HSPの割合は全人口の15~20%と言われています。
つまり、約5人に1人がHSPであると考えられています。
ですので珍しくはありません。
HSPのチェックリストを見てみれば、
自分に当てはまる項目あると思います。
4つの特徴全てに当てはまらなくとも、
誰しもその気質を持っていると考えます。
HSPセルフチェックリスト
4つの項目全てに当てはまったらHSPです。
各種の項目に当てはまるものがあれば
HSPの可能性があります。
D領域:処理の深さ(Depth of processing)
- 納得いくまで考え込んでしまう
- 考えすぎてしまう
- 洞察力がある
- 一旦理解すると誰よりも理解している
O領域:神経のたかぶりりやすさ(Overarousability)
- 危険を察知するのが早い
- 神経が興奮して疲れてしまう
- 常に安心を求める
- 基本的にビビリ
E領域:強い感情反応と共感力(Emotional Intensity)
- 感極まりやすい
- 人の気持ちを察しやすい
- 周囲の雰囲気につられやすい
- 葉っぽい美人と言われる
感覚の繊細さ(Sensory Sensitivity)
- 繊細なアートや感性を好む
- 周囲の変化にいち早く気付く
- ちょっとしたヒントから多くを理解する
- 気配り上手
いかがでしたか?
結構当てはまる項目があったり、
内容自体は
「全然いいことじゃん!」と思うこともあることに驚いたと思います。
女性が髪を切ったことに気づいて
「髪切った?」とか言える男子は
好感度上がること間違い無しです。
でもこういった”素敵男子”は、
S領域の”周囲の変化に入り早く気付く”に当てはまり、
HSP気質と判断されてしまいます。
HSPの苦手なこと事例
他人が怒られていたら自分が怒られているように感じる
感受性が強いためHSPの人の中には、
他人が怒られているのを、
あたかも自分が怒られているようで
辛くなる人もいるそうです。
例えばコンビニ店員が
お客さんにクレームを言われているのを観てしまいました。
たまたま店内に居合わせただけでです。
こういった場面でHSP気質の方は
店員さんの気持ちに感情移入して、
いたたまれない気持ちになって
辛くなる方もいるそうです。
些細な一言を大袈裟に解釈 勘違い・傷つく
些細なひと言の
大げさの解釈はこんな感じです。
おそらく理解が追いつかないかもしれません。
奥さんの留守中に
旦那さんがリビングのテーブルの配置を変えて、
帰ってきた奥さんが
「ちょっとこっち狭くなったね」と言っただけで夫が激怒。
別に奥さんはただ感想を述べただけです。
怒る理由は思い浮かばないでしょう。
夫の頭の中には「ちょっとこっち狭くなったね」が脳内変換され
「あたしの座る場所が狭くなったわ。
余計なことしやがって」になって激怒しています。
また、1日の業務を終え、
会社を退社するときに、
PCに集中してモニターに睨めっこの上司に
「お疲れさまです」と言いました。
でも、返事がありませんでした。
こんな時に
「私なんか無視されるようなミスしたかな」と傷つき、
気になって寝れなくなったりします。
上司は単に集中しすぎて、
声が耳に入ってこなかっただけです。
繊細に物事を感じられてしまうと、
気疲れする例でした。
適応障害で一時的にHSP気質になったかも
適応障害を患っていたときに、
一時的に神経がピンと張って緊張状態が続いていたのか、
夜の蛍光灯が眩しくてたまりませんでした。
映画館に行ったらいつもよりも
音がうるさく感じられて辛かったこともあります。
普段あまり映画やドラマで涙を流さないのですが、
感動して泣いたり、
主人公が悲しんでいるシーンは
感情移入して、もらい泣きをしました。
アラフォーなので歳をとって、
涙もろくなったのかなと思っていましたが、
緊張状態で感覚が繊細になっていたのかもしれません。
先のHSPセルフチェックリストを
当時の精神状態でチェックをすれば、
大体チェックがつきます。
落ち着いた今ではチェックがつく数は少なくなっています。
適応障害のときは
一時的に繊細さんの特徴が出ていたのかもしれません。
とはいえ、
平常時でも、自分の特性を知りつつ
日常気をつけながら
外部刺激に影響されないように意識しています。
「鈍感力」って大事です
繊細さんについて興味があれば
冒頭紹介の「繊細さん」はマストアイテムです。
サクッとHSPとはどういったものかを知れます。
字はちょっと読みづらいよって方には
漫画で書かれた「繊細すぎて生きづらい ~私はHSP漫画家~ 」も読みやすかったです。
あなたの感情のコントロール大丈夫ですか?
アンガーマネジメントできていますか?
・思い通りに行かなくてイライラする
・些細な言葉に傷ついてしまう
・こんなことを言ったら相手はどう思うだろう?と考えてモヤモヤ
・インスタでキラキラしているゴルフ女子を見ると嫉妬してしまう
・見なければいいのにヤフコメを見てどんよりとした気持ちになる
このように私たちの生活は
心が掻き乱されることに囲まれています。
生まれつきの性格
だからではありません。
ブレない心、鋼のメンタルを手に入れることができたら
どんなに幸せでしょう、、、
感情は学ぶことでコントロールできるようになります。
イライラなど負の感情をコントロールして
穏やかな毎日を過ごしたくありませんか?
こちらもCHECK
-
休職すべきかの判断 チェックリスト3項目
休職判断チェックリスト3項目 YouTubeでとある心理カウンセラーが語っていました。休職判断に悩んだ際は、下記に問題がないかを確認するといいらしいです。 食欲睡眠興味関心 そのカウンセラー曰く、まず ...
続きを見る