当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

Podcast文字起こし

休職の独身一人暮らしはテレビ買え!人の声は癒される

スポンサーリンク

Podcast番組の文字起こしです。

第1回:自己紹介

タイトル 「適応障害で壊れるまで」メンタルヘルスケアPodcast自己紹介
公開日 2021-01-02
エピソード 第1話
Podcastエピソード情報

この番組は適応障害を経験した、
30代後半元外資系会社員(管理職)の経験談や、
メンタルヘルスケアについて役立つことを配信していこうと思います。

どうぞよろしくお願いします !

第2回:独身一人暮らしはTV買え!

リビングのテレビ
タイトル メンタル不調で休職独身一人暮らしの注意点・盲点:孤独感との戦い
公開日 2021-01-02
エピソード 第2話
Podcastエピソード情報

「独身一人暮らし休職の盲点」について語っていこうと思います。
一人暮らし休職の盲点はなんだと思いますか?

それは孤独感です。

独身一人暮らしは「孤独感」がしんどかった

眠れない男性

休職をすると社会との接点がなくなり、
特に独身であれば喋り相手もいません。

なので私も休職に入る前に薄々覚悟はしていたものの、
実際に休職に突入して

「あっ、これはしまったな」と思いました。

なぜならば、孤独感がしんどかったです。

とは言っても、休職したことは間違いだったか?と言えば、そうではなく、
適応障害を患っていて、
その原因が「多忙」だったので、
私には休みが必要でした。

あの時に、独身一人暮らしでも、
休職を選択した判断は間違ってはいませんでした。

もしあなたが今、
私と同じような状況(多忙でしんどい)であれば、
すぐに休んだ方がいいです。

「あーもう無理っぽい、しんどい」と思っていたら、
休むのが一番です。

ただ、休職をする場合でも
「独身の場合はちょっと気をつけた方がいいよー」という、
私の体験談のを共有します。

会社を休むと、
社会的接点っていうものがなくなってしまいます。

当然、家に一人でいて、
喋り相手もいなくなります。

休職独身一人暮らし「人の声」を意識して聞いてみて

私の場合さらに、
テレビがなかったので、
家は静まりかえっています。


そこで思ったことが、
「テレビはあったほうが良い」ということです。

別に内容なんかどうでもよくて、
面白くない番組でも、
くだらないなと思う内容でもいいので、
人の声を聴くことは有効だと思います。

人の声に癒されました。

休職期間中は、ひとりぼっちで「ぽつん」と部屋にいても
やることがありません。

当然仕事もありません。

「何もせず身体を休める」が治療であり、
仕事なので当然といえば当然です。

一人でずっと喋り相手がいなければ、
「危ない」と思いました。

なぜなら、人間はひとりぼっちで外部刺激がない状態だと、
ネガティブなことを考えがちになるものだからです。

あなたもそのような経験があると思います。

一時帰省で久々のTV。「あっ、これいいかも」

誰とも喋れない孤独感を打破したいのと、
気分転換に、休職中に東京から実家に帰りました。

そして、気づいたのが
「TVはありだな」ということでした。

私はテレビがアナログではなく地デジになってから、
テレビを見てません。捨てました。

それから家にTVがない生活をしていました。

なぜかというと、テレビを見る時間があったら、読書の方が良いし。
ニュースとかだったらネットで見たほうが早いよねと考えたからです。
実際に、テレビを見なくなってから、自分の時間が増えて、
その空いた時間で自分のスキルアップなどの勉強に時間を使うことができました。

TVなしの生活をかれこれ12年以上行っていた私が、
休職期間に気晴らしで、実家に一時帰省して「よし、テレビを買おう!」と思いました。

理由は「人の声」です。

「人の声」を聞くことはインパクトが強かったです。
これは、孤独感を感じ始めた休職期間に使えるぞと思いました。

帰省中は両親と会話できるので、
それだけでも気持ちが晴れました。

ペット(犬)もいるので、
ペットはしゃべれないですが、
”もふもふ”じゃれあっているだけでも、
かなり癒されましたので、よかったです。

帰京の時にワンコを連れて帰るわけにはいかなかったのですが、
東京戻ってきた次の日に、
速攻テレビを買いました(笑)

気になった番組や、
ドキュメンタリーが好きなので観ていました。

それら興味がある番組がなくとも、
流しっぱなしにしていました。

そうしていると「孤独感」はなくなりました。

一人の部屋の中で
「音のない状態」が
休職中きつくなると思います。

テレビじゃなくても、
ラジオやPodcast、ネットの動画でも良いと思います。

独身の休職で何もすることがない(できない時期)には、

「人の声」を聞きながら過ごすのは
有効だと私は考えます。

まとめ:休職中は、人の声に触れる機会を作ってみて

以前の私の価値観であれば、
テレビなどのコンテンツの刺激は
「一方的なインプット」なので嫌いだったのですが、
独身一人暮らしで休職をするのであればありだと思います。

もし一人暮らしで休職中に孤独感を感じている方は、
TV、ネット動画、Podcast、ラジオなど、
人の声に触れる機会を作ってみるのがおすすめです

休職中に購入したTV

ちなみに、このTVを買いました。
YouTube、Amazon Prime、Netflixなども観れて便利です。
薄くて軽いので、壁に”貼って”います。

「壁美人」ならホチキスで穴あけなので、
賃貸住宅でもTVの壁掛けが可能になります。

Podcastを文字起こしで利用できます!

皆様に支えられて
既に170エピソード以上のPodcast番組
ひろわたメンタル心理ラジオ



Podcastのメリットは、
手が離せなくとも、

通勤通学中や家事の時でも
耳から情報をインプットできることです。

一方、デメリットは
「聴き終わるまで、時間がかかることです」
私も1.25〜1.5倍速で聴いています。

さらに、後で思い出そうとしても
ワード検索はできません。

そこで、そんなPodcastのデメリットを少しでも解消できないかと
ひろわたリスナー(通称:わたなー)様に何かできないかと
考えました。

この度、わたなー様専用サイトを設けて
テキスト起こしサービスを始めました!

メルマガ会員限定の特典サービスですので、
耳だけでなく、目からもメンタルヘルスに関して
学びたい方はご登録願います!

メルマガ登録はこちら

さらにメルマガ会員登録特典として、
適壊(適応障害で壊れるまで)の小冊子PDFも
配布していますので、ご登録のほど
どうぞよろしくお願いいたします。

こちらもCHECK

仕事と生活のバランス
メンタル崩して価値観が変化した。地位・名誉・金銭より自分の時間が大切

メンタルを崩すと価値観が変わる メンタルを崩すと価値観が変わるそうです。以前は地位・名誉・金銭を人並みに追いかけていましたが、何よりも大事なものは自分の時間だということに気づきました。 自分の自由な時 ...

続きを見る

スポンサーリンク

-Podcast文字起こし