/
RSS Feed
今回は「心療内科、精神科、神経内科の違いについて」についてに語ってみました。
心療内科、精神科、神経内科とメンタル系でお世話になる時に病院の科が分かれているけど、それらの違いってどういうことで分かれているのということについて話しています。
病院関係という話なので、私が通院していた時に思ったことも語っています。
思ったことは「患者は病院人だからってワガママ」でした。たまーに幼児がえりをしているような台の大人や老人を見かけて不快になりました。それをみて「医療従事者の方々って、ほんとメンタルを消耗する、ストレスがかかる仕事だな」と素人ながらに思い頭の下がる思いになりました。
人のフリ見て我が身を直せということで、どんなに病状や精神状態がキツくて甘えたりワガママになりたくとも人様に迷惑かけないように、プライドを保ち、人様の迷惑にはならない人になろうと自分の襟を直しました。
関連記事:https://hirowata.com/fgj9
【Podcastサブスク】
https://hirowata.com/1rgb
【書籍】
適応障害で壊れるまで:
https://hirowata.com/am5n
Podcastのはじめかた:
https://manejyuku.com/podkndl
Kindle Unlimited:
https://hirowata.com/kndl
適応障害経験者の実話・エッセイ
順風満帆な外資系管理職が
メンタル不調に陥り適応障害と診断され休職、
退職するまでを語ったノンフィクション。
「適応障害で壊れるまで」書籍の内容
- 適応障害で休職を判断した理由
- 適応障害と診断されるまでに生じた症状
- 適応障害になる過程
- 適応障害患者への周囲の接し方、言葉について
- 休職の過ごし方
- 休職時に利用した傷病手当について
- 退職後の手続き(国民健康保険の減額申請。失業保険申請の離職理由33番について)
適応障害で壊れるまで: 元外資系社員の告白 (徒然通信) Kindle版
posted with カエレバ