• 出版書籍
  • Podcast
    • エピソード
  • YouTube
    • チャンネル登録
  • メルマガ登録
  • 応援感謝!
  • わたなー専用

メンタルヘルスケアお役立ち情報(旧:適応障害で壊れるまで)

ひろわたメンタル心理

  • 出版書籍
  • Podcast
  • YouTube
  • メルマガ登録
  • 応援感謝!
  • わたなー専用
  • 出版書籍
  • Podcast
    • エピソード
  • YouTube
    • チャンネル登録
  • メルマガ登録
  • 応援感謝!
  • わたなー専用

198-メンタルヘルスのホットラインってあるの? アメリカ988一時サービス停止

198-メンタルヘルスのホットラインってあるの? アメリカ988一時サービス停止

2022/12/4  

今回は「メンタルヘルスのホットラインってあるの?」について語ってみました。 アメリカの988が一時サービス停止とのことで気になったのが「日本にもその様な相談窓口があるか」でした。 結論から言えばありま ...

197-自己開示 会話するほど恋が芽生える

197-自己開示 会話するほど恋が芽生える

2022/11/30  

今回は「自己開示 会話するほど恋が芽生える 」について語ってみました。 自分を曝け出せば出すほど絆は深まるものです。 自己開示することで親近感が湧くメカニズムの紹介 引用書籍:https://hiro ...

76-Kindle出版記念電子書籍作成の舞台裏&個人での情報発信メディア運営について

76-Kindle出版記念電子書籍作成の舞台裏&個人での情報発信メディア運営について(一部公開)

2022/10/27  

※全編はサブスクで! 今回は「Kindle出版記念電子書籍作成の舞台裏&個人での情報発信メディア運営について」についてに語ってみました。 【Podcastサブスク】https://hirowata.c ...

85-Amazon KDPで紙の書籍出してみた

85-Amazon KDPで紙の書籍出してみた(一部公開)

2022/10/27  

※全編はサブスクで!今回は「Amazon KDPで紙の書籍出してみた」についてに語ってみました。 【Podcastサブスク】https://hirowata.com/1rgb 【メルマガ】https: ...

196-メンタルヘルス的な幸福の積み上げ方

196-メンタルヘルス的な幸福の積み上げ方

2022/11/27  

今回は「メンタルヘルス的な幸福の積み上げ方 」について語ってみました。 幸せを考える時に脳内で起きていることについて興味深い本があったので紹介します。 3大幸福物質は ・ドーパミン・セロトニン・オキシ ...

96-休職明けて1年目Podcast運営について思うこと詳細

96-休職明けて1年目Podcast運営について思うこと詳細(一部公開)

2022/10/27  

※全編はサブスクで! 今回は「休職明けて1年目Podcast運営について思うこと詳細」についてに語ってみました。「適応障害」と冠がついた番組運営が困難と思うほど回復しました。 【Podcastサブスク ...

106-会社を辞めてフリーになってメンタルはどう変化したか

106-会社を辞めてフリーになってメンタルはどう変化したか(一部公開)

2022/10/27  

※全編はサブスクで! 今回は「会社を辞めてフリーになってメンタルはどう変化したか」について語ってみました。 仕事が原因でメンタル不調になって休職退職したのですが、独立起業も別なストレスがかかるもの。1 ...

114-イライラしないためには。相手に期待しない。指示は明確に!

114-イライラしないためには。相手に期待しない。指示は明確に!(一部公開)

2022/10/27  

※全編はサブスクで! 今月の特番「イライラしないためには。相手に期待しない。指示は明確に!」について語ってみました。 私が実践しているイライラしない秘訣についてシェアしました。秘訣はあいてにきたいしな ...

195-休職から復職・転職する時に考えたいこと (LIFESHIFT2 人生100年時代の働き方)

195-休職から復職・転職する時に考えたいこと(一部公開)

2022/11/23  

※全編はサブスクで! 今回は「休職から復職・転職する時に考えたいこと 」について語ってみました。 LIFESHIFT2 人生100年時代の働き方 の漫画版を読んで改めて腑に落ちました。 教育-仕事-引 ...

125-適応障害で休職・退職。田舎に引っ越して1年目思うことと体調 -しんどくなることはあるのか?

125-適応障害で休職・退職。田舎に引っ越して1年目思うことと体調 -しんどくなることはあるのか?(一部公開)

2022/10/27  

※全編はサブスクで! 今回は「適応障害で休職・退職。田舎に引っ越して1年目思うことと体調 -しんどくなることはあるのか?」について語ってみました。 月特番です。田舎に引っ越ししてきて早一年。適応障害後 ...

134-適応障害がTwitterのトレンド入り。危険な考え Twitterの高騰ワードで元患者が思うこと

134-適応障害がTwitterのトレンド入り。危険な考え Twitterの高騰ワードで元患者が思うこと(一部公開)

2022/10/27  

※全編はサブスクで! 今回は「最近Twitterで高騰した「適応障害」について元患者が思うこと」について語ってみました。新しい生活が始まる4月。慣れない環境で「適応障害」にならないようにしましょうと適 ...

194-いつも何か食べたいと感じる理由

194-いつも何か食べたいと感じる理由

2022/11/20  

今回は「いつも何か食べたいと感じる理由」について語ってみました。 常に何かを食べてしまう癖はありませんか?ストレスやホルモンが原因とのことです。 引用記事:https://hirowata.com/2 ...

144-適応障害 経験後に心がけていること

144-適応障害 経験後に心がけていること(一部公開)

2022/10/27  

※全編はサブスクで! 今回は「適応障害を経験後に心がけていること」について語ってみました。 人生のターニングポイントになった適応障害発症早いことでもう休職が明けてから1年半近くになります。再発はしてい ...

146-寝苦しい原因は環境?最適な温度と湿度

146-寝苦しい原因は環境?最適な温度と湿度(一部公開)

2022/10/27  

※全編はサブスクで! 今回は「寝苦しい原因は環境?最適な温度と湿度」について語ってみました。 季節の変わり目でこれから暑い夏に向かっているのですが、夜は寒くとも、明け方は寒いなどなかなか温度が一定では ...

148-アントレプレナーはメンタルにご注意!

148-アントレプレナーはメンタルにご注意!(一部公開)

2022/10/27  

※全編はサブスクで! 今回は「アントレプレナーはメンタルにご注意!」について語ってみました。 職場が原因でメンタル不調になった場合、本当は自分で起業にチャレンジしてみたいんだよな…という方が実際に自分 ...

« Prev 1 2 3 4 … 15 Next »

サイト内検索

メルマガ登録(特典あり)

”ひろわたメンタル心理メルマガ登録-バナー”

Podcast(週2回 月・木配信)

ひろわたメンタル心理ラジオPodcastバナー
アウトドアランプ

トトノエライト

赤と白の光目覚ましトトノエライトは血行促進美肌効果も!?「土曜はナニする!?」フジテレビの快眠グッズで紹介

2022/11/18

寝坊した女性

トトノエライト

トトノエライト 光目覚まし設定を忘れた日の末路…

2022/11/18

ビジネスマンのシルエット

トトノエライト

トトノエライト誕生の経緯 睡眠改善インストラクターが作った光目覚まし時計

2022/11/18

希望に満ちたビジネスマン

トトノエライト

光目覚まし時計のメリット 日の出の影響なし

2022/11/18

ちょっと待ってください

トトノエライト

トトノエライト Amazonで購入は待ってください!

2022/11/18

ひろわたメンタル-ブッダ-ファビコン

渡部瑛博(メンタルHIRO)

元外資系会社員。30代後半に適応障害と診断され休職し退職した経験談やメンタルヘルスケアに役立つことをお届けします。

人気の投稿とページ

  • 適応障害で休職し退職した場合 ハローワークの手続き 離職理由33番を取得すると良い理由
    適応障害で休職し退職した場合 ハローワークの手続き 離職理由33番を取得すると良い理由
  • 適応障害で東京から田舎へ引っ越ししたら、ちょっと体調が崩れた
    適応障害で東京から田舎へ引っ越ししたら、ちょっと体調が崩れた
  • 適応障害の症状3つ。音に敏感うるさいと感じた話
    適応障害の症状3つ。音に敏感うるさいと感じた話
  • これ事実。心療内科初診で医師の診断書はもらえない
    これ事実。心療内科初診で医師の診断書はもらえない
  • 心療内科で初めての睡眠薬と精神安定剤を処方された。効き目は正直...
    心療内科で初めての睡眠薬と精神安定剤を処方された。効き目は正直...
  • 独身一人暮らしの休職は孤独感にご注意!
    独身一人暮らしの休職は孤独感にご注意!

カテゴリー

  • Podcast文字起こし
  • コラム
  • トトノエライト
  • メンタルケア
  • 休職ブログ
  • 休職中の過ごし方
  • 心療内科通院
  • 手続き関連
  • 適応障害について

スポンサーリンク

  • プライバシーポリシー
  • 運営者情報
  • お問い合わせ
  • 応援感謝!
  • サイトマップ

メンタルヘルスケアお役立ち情報(旧:適応障害で壊れるまで)

ひろわたメンタル心理

© 2023 ひろわたメンタル心理